医師紹介|ベイフロントクリニック南船橋|南船橋の内科・呼吸器内科

〒273-0013 千葉県船橋市若松2丁目2番1号 ららテラスTOKYO-BAY2階
047-404-2187
ヘッダー画像

医師紹介

医師紹介|ベイフロントクリニック南船橋|南船橋の内科・呼吸器内科

院長紹介

院長 青島正大

院長の青島正大(あおしま まさひろ)と申します。このたび南船橋駅前でベイフロントクリニック南船橋を開院いたします。

私は大学卒業後、足かけ40年首都圏の第一線の病院、および大学医学部で診療および教育、研究を行ってきました。そこで感じたのは、「肺の病気」を持つ患者さんは多いのに呼吸器を診療できる医師が根本的に少ないということです。
国民の死因の第1位「がん」の部位別では肺がんが男性の第1位、女性の第2位を占め、第5位「肺炎」第6位「誤嚥性肺炎」と呼吸器の病気が上位に位置しています。生活習慣病である「慢性閉塞性肺疾患」は治療の普及により死亡者は減少傾向ですが、2019年には男性の死因の第8位を占め、診断・治療を受けている患者さんは氷山の一角と考えられています。「気管支喘息」は日本で約1,000万人の患者さんがいると試算されています。

今まで大きな病院に勤務していた時に「かかりつけ医」からの紹介をうけて感じたのは、「肺の病気」を適切に診療できる「かかりつけ医」が少ないと言うことです。大病院だけでは地域の患者さんの診療をカバーすることはできませんので、「肺の病気」を適切に診療できる「かかりつけ医」の必要性を痛感し開業を決意しました。

私の診療の質は米国格付け機関であるBest Doctors Inc.が実施する各々の専門分野における医師を推薦・評価するという医師間の相互評価に基づき、8年連続でThe Best Doctors in Japanに選出されてきましたので安心しておかかり頂けると思います。2011年から千葉県内の亀田総合病院、千葉徳州会病院などで診療を行ってきました。また副院長の青島あずさも亀田総合病院で初期研修を行い、その後の後期研修の一環として東京ベイ・浦安市川医療センターでの勤務経験を通じて千葉との縁を感じていることもあり、このたび南船橋での開業につながりました。

私自身は肺の病気の診療が専門ですが、同時に総合内科専門医でもあります。現実には肺の病気だけでなく、生活習慣病を同時に持つ人が少なくありません。当院では咳や痰、息苦しさ、胸の痛みなどの症状を持つ人の診断、治療だけでなく、総合内科専門医として肺以外の生活習慣病も同時に診療を行います。気管支喘息の患者さんの多くは何らかの物質に対するアレルギーをお持ちですが、鼻と気道は一続きでありアレルギー性鼻炎も喘息と治療が共通する部分が多く、アレルゲン(アレルギーの原因物質)を突き止め、舌下免疫療法も行うことができます。

地域の皆様と長くお付き合いできる愛されるクリニックを目指してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

なお、開院まで外部ブログにクリニック完成までの開業への思いと準備状況、あるいは当院がお役に立てる皆様の病気や健康維持について綴っています。私個人の興味があることなどもこのブログに挙げていますので、こちらも覗いて見てください。

【URL:https://aolung1.hatenablog.com/

ベイフロントクリニック南船橋 院長

青島 正大

経歴

1984年3月 旭川医科大学医学部医学科 卒業
1984年4月 国家公務員共済組合連合会 虎ノ門病院 内科レジデント
1989年4月 東京都多摩老人医療センター 呼吸器内科 医員
1995年6月 聖路加国際病院 内科 医幹
1997年6月 学位(医学博士)取得
1998年8月 聖路加国際病院 内科 副医長
1999年1月 カリフォルニア大学サンフランシスコ校(UCSF)にて
1998ー1999エイズ臨床トレーニング国際プログラム(IMPACT)修了
2002年4月 東京医科大学 内科学第1講座 講師
2004年4月 杏林大学医学部 第1内科学講座 助教授
2007年4月 石心会狭山病院 副院長、呼吸器内科部長
2011年6月 亀田総合病院 呼吸器内科 主任部長
2020年4月 東京女子医科大学 八千代医療センター 呼吸器内科 科長
2020年10月 石心会川崎幸クリニック 院長補佐、呼吸器内科部長

資格

  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本呼吸器学会呼吸器専門医
  • 日本感染症学会感染症専門医
  • インフェクションコントロールドクター
  • Fellow of American College of Chest Physicians
  • 医学博士(東京大学)

所属学会

  • 日本呼吸器学会 教育委員、臨床諸問題学術部会委員、感染症・結核学術部会委員
  • 日本感染症学会 評議員
副院長 青島 あずさ

ベイフロントクリニック南船橋 副院長

青島 あずさ

経歴

2019年3月 日本医科大学医学部医学科 卒業
2019年4月 療法人鉄蕉会亀田総合病院 初期研修
2021年4月 東京医科歯科大学病院 総合診療科 レジデント
2022年4月~2023年3月 東京ベイ・浦安市川医療センター 短期研修
2023年4月~2023年9月 常陸大宮済生会病院 内科医員
2023年10月~2024年3月 東京医科歯科大学病院 総合診療科 レジデント
2024年4月~ 国立国際医療研究センター病院 呼吸器内科 フェロー

【所属学会】

  • 日本内科学会
  • 日本感染症学会

院長は2016年から8年連続して「The Best Doctors in Japan」に選出されています

「The Best Doctors in Japan」とは?

  • The Best Doctors in Japanは医師の診療の能力を示す数少ない物差しのひとつです。
  • The Best Doctors in Japanは米国の格付け会社(1989年米国ハーバード大学医学部の医師によって創業されたベストドクターズ社)により日本国内で2002年より実施されており、医療の各分野で活躍している他の医師の評価を基にして選ばれます。
  • The Best Doctors in Japanの選出のための調査では、医師に「あなた自身またはあなたの大切な人が特定の専門分野の医師を必要とした場合、誰を選びますか?」という質問に対する答えが選択基準となります。
  • 日本の医師数は約30万人程度ですが、このうちでThe Best Doctors in Japanには選ばれるのは7,000人程度で、このうち呼吸器内科の分野では日本全体で約200人程度しか選ばれず、院長はこのうちの1人です。
  • The Best Doctors in Japan について詳しくはこちらをご参照ください。
  • Best Doctors 2016-2017
  • Best Doctors 2018-2019
  • Best Doctors 2020-2021
  • Best Doctors 2022-2023

院長は数多くの本を書いてきました

  • 内容は呼吸器の専門書で、研修医から呼吸器の専門医資格取得を目指すような若手医師、あるいは呼吸器診療も行うプライマリケアの医師向けの本、あるいは医学生向けの本が主体でした。
  • 診療を行う医師を教育することによって日本の呼吸器の診療を向上させることが目的です。
  • 今後は開業医の立場で、患者さん向けの本の執筆にも携わって行けたらと考えています。

著書のご紹介

  • 呼吸器診療 step up マニュアル
  • 呼吸器感染症の診かた、考え方
  • 結核診療 パーフェクトガイド
  • 亀田流 驚くほどよくわかる 呼吸器診療マニュアル
  • 若手医師のための呼吸器診療スキルアップ
  • 肺炎診療 どう見極め、まず何をすべきか
  • 呼吸器感染症の診かた、考え方ver.2
  • 発症メカニズムから考える呼吸器診療
  • 気管支喘息・COPD診療に強くなる