お知らせ|ベイフロントクリニック南船橋|南船橋の内科・呼吸器内科

〒273-0013 千葉県船橋市若松2丁目2番1号 ららテラスTOKYO-BAY2階
047-404-2187
ヘッダー画像

お知らせ

お知らせ|ベイフロントクリニック南船橋|南船橋の内科・呼吸器内科

    • 2024.06.28
    • お知らせ

    休日当番医につきまして

    7月15日(月)は当院が船橋市の休日当番医(内科)に当たっております。

    診療時間:午前9時~午後5時(受け付けは午後4時30分)

    上記の診療時間には当院の休憩時間が含まれています。

    受診前に必ず電話で受付時間の確認や現在の症状等をお伝えいただいたうえで受診をお願いします。直接お越しいただいた場合には、ほかの患者様の待ち状況によりお受けできない場合や、待ち時間が長時間になる可能性があることをあらかじめご了承願います。

    ◆症状により他の医療機関の受診が必要と思われる際は、適切な医療機関をご案内する場合があります。
    ◆混み合う時間帯は電話がつながりにくいこともございます。あらかじめご了承ください。

    なお、web予約はご利用になれません。また当日の院内での呼び出しは、通常の受付便号ではなく「お名前での呼び出し」となりますことをご了承ください。

    当日可能な検査はレントゲン撮影と発熱患者様に対するコロナ、インフルエンザ、溶連菌の抗原検査とのみとなり、血液検査は実施いたしません。

    またお薬の処方は3日分までとさせていただきます。

    休日診療の性格上、通常診療で行っている一般外来と発熱外来を時間、場所で分けることができません。来院される患者様は有熱・無熱にかかわらず院内では必ずマスクを着用しご自分での感染予防をお願いします。

    • 2024.06.18
    • お知らせ

    睡眠時無呼吸症候群の精密検査が入院しなくてもできるようになりました

    従来、睡眠時無呼吸症候群の精密検査は1泊入院での検査を他の病院へ依頼しておりましたが、この度当クリニックでは入院せずに在宅で実施できる精密検査(在宅睡眠ポリグラフ)を導入しました。

    簡易睡眠呼吸検査と同様にご自宅へ宅配便で配送され、検査後また宅配便で返送いただくことで、脳波(睡眠の深さの判定)を含めた精密検査が可能です。

    検査は保険適応で検査料金は3割負担の方で自己負担額は約1万2,000円程度と、他院へ依頼し1泊入院した場合の自己負担額約3万~5万円と比べ、より少ない料金で精密検査が可能です。

    • 2024.06.07
    • お知らせ

    ブログを久しぶりに更新しました

    ブログを久しぶりに更新しました。詳細は医療コラムをご覧ください。

    • 2024.05.31
    • お知らせ

    クリニック内マスク着用の再度のお願い

    当院は咳で受診される患者様が多く、従来より院内でのマスク着用をお願いしております。

    新型コロナウイルス感染症は依然としてなくなってはおらず、発熱の患者様も多く来院されます。

    気温が高くなる季節ですが、今後もクリニック内でのマスク着用へのご協力をお願いします。

    • 2024.05.27
    • お知らせ

    高血圧、脂質異常症(高脂血症)、糖尿病でおかかりの患者様へ重要なお知らせ

    6月1日から、厚生労働省からの指示により生活習慣病(糖尿病・高血圧症・脂質異常症)を主病とする患者様に総合的な治療管理をするため診療費の算定方法が変更になります。

    この変更に伴い、これまで算定していた「特定疾患療養管理料」を廃止し、個人に応じた療養計画に基づき総合的な治療管理を行う「生活習慣病管理料」へ移行するよう指示がありました。

    国が指定する「生活習慣病療養計画書」を作成することで、患者様と達成目標を共有し、より良い治療につなげてまいります。

    療養計画書作成にあたり、患者様の署名が必要になりますので、ご協力のほどよろしくお願い致します。

    ※移行に伴い、月々の自己負担額は50円~170円前後変わります。

    • 2024.04.01
    • お知らせ

    協会けんぽの健康診断を開始しました

    4月より協会けんぽの方も当院で健康診断をお受けいただけるようになりました。

    従来からの雇い入れ時の検診、船橋市の特定検診、一括がん検診もそのまま継続しております。

    検診は月・火・木・金の毎日実施、時間の指定はございません。お電話での予約をお願いします。

    • 2024.04.01
    • お知らせ

    50歳以上の皆様の帯状疱疹ワクチンの費用助成が始まりました

    帯状疱疹は発症すると体の片側に焼けるような痛みを伴う赤い発疹が出ます。顔面に出ることもあり、治った後も痛みが残ることがあります。

    船橋市内に住民登録のある満50歳以上の方は接種費用が助成されます。

    当院では不活化ワクチン(シングリックス)接種のご希望を受け付けます。不活化ワクチンは2か月の間隔で2回の接種を行います。2回接種を行うことで少なくとも10年は効果が続くことが確認されています。

    助成回数:2回 助成金額:1回につき5,000円 自己負担額:1回につき17,000円

    助成は生涯に1度限りです。

    予診票を同封した案内が6月上旬から船橋市より送付されますので、ご確認の上で接種のご予約をお取りください。なお、ご予約いただきますとキャンセルできませんので、ご了解のほどお願いします。


    • 2024.03.26
    • お知らせ

    新型コロナワクチン接種を終了しました

    新型コロナワクチンの当院在庫分の期限が終了となったため、新型コロナワクチン接種の受付を終了させていただきました。

    令和6年度以降の新型コロナウイルスワクチン接種は、季節性インフルエンザと同様、定期接種(B類
    疾病)となります。
    国から令和6年度の接種に関する情報提供があり次第、お知らせいたします。

    • 2024.03.26
    • お知らせ

    マイナンバーカードが使えるようになりました

    お待たせいたしました。

    マイナンバーカードを保険証として利用できるようになりました。

    マイナンバーカードでの受付は従来の保険証確認よりもお待ちいただく時間が短くなりますので、マイナンバーカードをお持ちの方はマイナンバーカードでの受付をお願いします。

    また、前回従来の保険証で登録いただいた患者様も同様にマイナンバーカードをお持ちいただくと、受付での待ち時間が短縮されますので、お持ちくださるようにお願いいたします。

    • 2024.03.19
    • お知らせ

    麻疹抗体検査の結果説明につきまして

    当院で行いました麻疹抗体検査に関して、診察室での結果説明を希望されない方は受付へお申し出ください。受付にて結果を印刷した用紙と結果判定の解説をお渡しいたします。ご質問がある場合には診察室でお答えいたしますが、ほかの患者様の待ち状況により多少お待ちいただく場合がございます。

    ご理解のほどお願いいたします。

    • 2024.03.19
    • お知らせ

    抗新型コロナウイルス薬の処方につきまして

    4月1日から抗新型コロナウイルス薬の公費助成がなくなり、すべて保険での処方となります。これに伴い、患者様のお薬の負担額が以下のようになります。


    ◯ラゲブリオ(標準量5日分) 薬価 およそ9万4,000円

    自己負担額 1割の場合 およそ9,400円、2割の場合 およそ1万8,800円、 3割の場合 およそ2万8,200円


    〇パキロビット(標準量5日分) 薬価 およそ9万9,000円

    自己負担額 1割の場合 およそ9,900円、 2割の場合 およそ1万9,800円、 3割の場合 およそ2万9,700円


    なお上記は抗新型コロナウイルス薬のみの薬価です。

    発熱外来を受診される場合には、ほかに初再診料、検査料、処方箋料、ほかのお薬の薬価も発生いたしますことをご理解願います。

    • 2024.03.14
    • お知らせ

    麻疹ワクチンおよび麻疹抗体価測定につきまして

    当院で接種可能な麻疹ワクチンは風疹ワクチンとの混合ワクチンで、任意接種のため自費となります。

    院内には在庫がなく、ご予約いただいてからの発注となります。なお、現在ワクチンメーカーからの出荷制限に伴い、供給の目処が立っていない状況です。

    電話でのお問い合わせをお願いします。

    価格:8,500円 ご予約後のキャンセルはできませんので、ご了解のほどお願いします。価格にはワクチン接種に関する問診料金が含まれています。


    麻疹抗体価測定は EIA法-IgGの測定を行います。測定のための採血は当日のご来院でも可能ですが、結果が出るまでに5日程度を要します。

    判定基準: 抗体価 2.0未満は2回接種が必要、2.0~15.9は1回接種が必要、16.0以上は今すぐの接種は不要

    測定は自費となります。価格:3,500円  なお別途、当院に初めて受診される方は初診料、通院中の方は再診料が発生します。初診料、再診料ともに自費診療のため、保険診療における算定額と同額を全額自己負担とさせて頂きます。

    ご理解のほどお願いします。

    • 2024.02.26
    • お知らせ

    花粉症(アレルギー性鼻炎)の長期処方に関しての当院の考えかた

    花粉症(アレルギー性鼻炎)の治療薬(抗ヒスタミン薬)の長期処方に関し、処方を希望されて来院される患者様につきましては、初診の場合には前医からの診療情報提供書をお持ちでない患者様については処方の安全性が確認できないため、初回の処方は30日を限度とさせていただいております。

    また、厚生労働省の方針であるポリファーマシー抑制の観点から、同月内に30日処方を2回以上行わないようにしております。

    患者様にはご理解のほどお願い申し上げます。

    • 2024.02.26
    • お知らせ

    青島あずさ医師 休診日のお知らせ

    青島あずさ医師の外来は 3月2日 土曜日 が休診となります。

    3月の診療日は16日と30日です。

    ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。

    • 2024.02.06
    • お知らせ

    インフルエンザワクチン接種可能です

    インフルエンザはA, Bともにまだまだ流行しています。

    当院では、今シーズンのインフルエンザワクチンの接種が可能です。

    まだ接種されていない方は、受診の際や予約なしで直接来院されても接種ができますのでお申し出ください。

    自費:3,000円

    • 2024.02.05
    • お知らせ

    発熱外来における咽頭の観察についてと新型コロナワクチン接種について

    最新の東京都モニタリング会議資料によると、都内での直近のCOVID-19の患者数は定点当たり11.27人で依然増加しており、インフルエンザも少なくありません。COVID-19患者は全数把握時期のデータに照らし合わせると都内で1日に約1万1千人の新規陽性者が出ていることになり、東京都に隣接するこの地域でも同様の増加が判断されます。熱が高い低いで新型コロナ感染症を判断することはできず、当クリニックの発熱外来でも熱がない患者様も少なくはありません。

    発熱外来を風邪症状で受診する患者様には新型コロナウイルスおよびインフルエンザウイルスの抗原検査希望の有無をあらかじめ問診でお聞きしておりますが、検査を希望されない患者様に関しては、感染が否定できないため、医療者の感染リスク低減のために、のどの観察を省略させていただく場合がございます。同様に検査が陽性であった場合にも、のどの観察は省略させていただいておりますので、ご了解のほどお願いいたします。

    なお、高齢者や持病をお持ちのかたは新型コロナ感染症重症化を防ぐためにもワクチン接種が望ましく、3月末までは無料で接種が可能です。当院でもいま少しXBB株対応のワクチンの在庫がございますので、ご希望の方はご連絡をお待ちしております。

    • 2024.01.27
    • お知らせ

    発熱外来と一般内科/呼吸器アレルギー科の区分につきまして

    ご家族が新型コロナ感染あるいはインフルエンザに罹患し、検査希望で受診される患者様がおられます。

    一般内科や呼吸器アレルギー科にwebで予約をお取りいただいている場合にもこちらの判断で、発熱外来として対応させていただいております。

    当院では一般の患者様への感染予防の観点から、発熱外来は時間を限らせていただいておりますので、一般内科/呼吸器アレルギー科としてweb予約をいただき来院されましても発熱外来として対応させていただくために、お待ちいただく場合がございますことをご了承願います。

    熱がなくても接触癧があり検査希望の患者様や、前日に高い熱が出た患者様はwebではなく、電話での予約をお願い申し上げます。

    • 2024.01.18
    • お知らせ

    新型コロナワクチンの接種につきまして

    30件分の新型コロナワクチンを確保しました。

    接種券をお持ちの方は電話でご予約ください。

    当日は接種券と一緒に健康保険証をお持ちください。

    なおワクチンを無駄にしないために、接種日を調整させていただくことがございますので、よろしくお願い申し上げます。

    • 2024.01.17
    • お知らせ

    禁煙外来を開始します

    ご迷惑をおかけしましたが、禁煙外来を開始いたします。

    ~禁煙外来を希望される方へ~

    まずは自分が健康保険で禁煙治療を受けることができるか判定してみましょう。以下の条件すべてを満たすと保険適応です。
    1、スクリーニングテストで「ニコチン依存症」と診断される
    2、35歳以上の方は、1日の喫煙本数×喫煙年数が200以上(35歳未満では本数の規定はありません)
    3、ただちに禁煙をすることを希望している
    4、禁煙治療を受けることを文章で同意できる
    5、前回の禁煙治療開始から1年以上経過している

    ニコチン依存度を自分で判定してみましょう(以下のうちで5項目以上が該当する方はニコチン依存症です)
    ●自分が吸うつもりよりもずっと多く吸ってしまうことがある
    ●禁煙や本数を減らそうとしてできなかったことがある
    ●禁煙や本数を減らそうとしたときに、タバコが欲しくてたまらなくなることがある
    ●禁煙や本数を減らそうとしたときに、イライラ、神経質、落ち着かない、集中できない、ゆううつ、頭痛、眠気、胃のむかつき、脈が速い、手の震え、食欲増加、体重増加などが起きたことがある
    ●上の症状を消すためにまたタバコを吸い始めたことがあった
    ●病気になったときに、タバコは悪いとわかっていても吸ってしまった
    ●タバコのために自分に健康問題が起きているとわかっていても吸ってしまった
    ●タバコのために自分に精神的問題が起きているとわかっていても吸ってしまった
    ●自分はタバコに依存していると感じることがある
    ●タバコが吸えないような仕事や付き合いを避けることが何度かあった

    受診スケジュール
    全5回 (初回、2、4、8、12週後)

    禁煙補助薬
    現在、禁煙治療で用いることができる飲み薬のチャンピックスは製造行程での発がん物質の混入を技術的に排除できない状態となっているため出荷停止が続いており、出荷再開の目処が立っていないため、禁煙補助薬はニコチネルTTS(貼り薬)のみとなっています。

    費用
    保険診療となった場合
    自己負担3割の場合:15,000円~22,000円前後
    (5回の外来診療費と薬代を含む。現在ニコチネルTTSしか用いることができませんので、概ね15,000円程度となります)

    禁煙外来をご希望の方は、完全予約制となります。webにてご予約頂き、web問診にご記入をお願いします。

    ※ホームページの診療案内 禁煙外来もご覧ください。案内はこちらから。

    • 2024.01.11
    • お知らせ

    禁煙外来に関してのお詫び

    禁煙外来につきまして、現在「ニコチン依存症管理料算定」が可能な指定医療機関を申請中ですが、まだ指定がなされていないため、健康保険を用いた禁煙外来を受診いただけません。

    ご希望の患者様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、現在のところ自費診療でしか受診いただけません。

    健康保険を利用した禁煙外来をご希望の患者様は今しばらくお待ちいただきますようにお願い申し上げます。指定がおりましたら改めてお知らせいたします。